神の手

GW、
お里で神様にプラッキングレッスンしてもらいました

長い毛のみヌキヌキして

ボディラインを強調させた位置からお腹の飾り毛を残します。

その後
お家でヌキヌキ

いい感じです
型をつくってもらったのでヌキヌキしやすくなってます
これ、キープで

ホント、神の手です。
お里で神様にプラッキングレッスンしてもらいました


長い毛のみヌキヌキして

ボディラインを強調させた位置からお腹の飾り毛を残します。

その後
お家でヌキヌキ

いい感じです

型をつくってもらったのでヌキヌキしやすくなってます

これ、キープで


ホント、神の手です。

あずきとおみや(岡山)

VIVA 糸島 etc

糸島、いいところ 
いろいろ紹介~
「あまおう苺 伊都きんぐ」さんでは

あまおう苺が丸ごと入った「生どらやき」と「いちごラスク」

やさしい甘さと酸味が絶妙美味!
糸島くらし×ここのきさんと奥にある Tana Cafeさんでは

糸島の手作りモノが集まり、
こだわりのコーヒーが飲めました。

そして気になってた
「うつわと手仕事の店 研」さん

素敵な作品が数々ありました。
おみやげに一対ゲット!

まだまだ楽しめるリゾート糸島
また行こう

VIVA糸島

いろいろ紹介~
「あまおう苺 伊都きんぐ」さんでは

あまおう苺が丸ごと入った「生どらやき」と「いちごラスク」

やさしい甘さと酸味が絶妙美味!
糸島くらし×ここのきさんと奥にある Tana Cafeさんでは

糸島の手作りモノが集まり、
こだわりのコーヒーが飲めました。

そして気になってた
「うつわと手仕事の店 研」さん

素敵な作品が数々ありました。
おみやげに一対ゲット!

まだまだ楽しめるリゾート糸島
また行こう


VIVA糸島

久住の旅 2

つづきです。
ランチしてCafe Boi Boiさんに移動

テラスワンOK、
カフェ利用しなくても500円でドッグランできました。
広大なドッグランが貸切

良さそうじゃね

わ~

持ってきたよの顔

乗馬をされていて、馬が気になるアズラ

そして
お約束のホリホリタイム

いい土ね~

泥んこじゃん
「あずき~おいで!」
と
呼んでも来ません

強制終了
撤収~~~

くじゅう花公園です。

春の花々が満開


キレイじゃね


橋を渡るときは少しビビる

ネモフィラが一面に

パシャり

TVの生中継してたので映ったかも?
大満足の旅でした

ランチしてCafe Boi Boiさんに移動

テラスワンOK、
カフェ利用しなくても500円でドッグランできました。
広大なドッグランが貸切


良さそうじゃね


わ~


持ってきたよの顔


乗馬をされていて、馬が気になるアズラ

そして
お約束のホリホリタイム


いい土ね~

泥んこじゃん

「あずき~おいで!」
と
呼んでも来ません


強制終了
撤収~~~


くじゅう花公園です。

春の花々が満開


キレイじゃね


橋を渡るときは少しビビる


ネモフィラが一面に

パシャり

TVの生中継してたので映ったかも?
大満足の旅でした


久住の旅

糸島3日目
すえながさんにあずきを迎えに行くと
ドッグランで楽しそうにしてました

御影石の砕石で足腰が鍛えられ、消毒などの処理もしやすいそうです。
今日は久住をめざしました。
まずはここで昼食

看板犬のふり

ワンコ同伴OKの情報なので
てっきり外のテラス席かと思っていたら
なんと「個室貸切でいいですよ」と。感謝

ワンコ同伴専用の部屋が用意してありました。
あずき、良かったネ

石釜ピザ、とても美味しかったです。

生地はそとカリカリ、なかモチモチ
お店の裏はぶどう畑が広がってました。

つづく
すえながさんにあずきを迎えに行くと
ドッグランで楽しそうにしてました


御影石の砕石で足腰が鍛えられ、消毒などの処理もしやすいそうです。
今日は久住をめざしました。
まずはここで昼食

看板犬のふり


ワンコ同伴OKの情報なので
てっきり外のテラス席かと思っていたら
なんと「個室貸切でいいですよ」と。感謝


ワンコ同伴専用の部屋が用意してありました。
あずき、良かったネ


石釜ピザ、とても美味しかったです。

生地はそとカリカリ、なかモチモチ

お店の裏はぶどう畑が広がってました。

つづく
VIVA 糸島 part3

次の日
午前中は糸島観光

「白糸の滝」

遊覧船に乗って

「芥屋の大門」

お昼は
「SPOON SONG」でチキンカレー

本格スパイシーカレー、クセになる辛さで旨い!
店主一人でやっているため数量が限られているそうです。
12時少し過ぎた頃でしたが私達で完売。
その後、
POOCH PANIC へオーダーしていたレインコートを受取に
ちょびちゃんおひさしぶり~

相変わらずプリチ~
早速、試着

おお! いいね

と思いきや
おもちゃを物色し始めるアズラ

あ 「ちょっと借りるよ~」
ば 「あっ、姉さんどうぞ」

あ「がう~」

ちゅ「それ、お気に入りなんだけどな・・・」

あ 「がるるる~楽しいわぁ」

ば「僕はまったり中で~す」

我が物顔のアズラです

プチパニのみさなんお騒がせしてスミマセン
そして素敵なレインコートをありがとうございました
午前中は糸島観光

「白糸の滝」

遊覧船に乗って

「芥屋の大門」

お昼は
「SPOON SONG」でチキンカレー

本格スパイシーカレー、クセになる辛さで旨い!
店主一人でやっているため数量が限られているそうです。
12時少し過ぎた頃でしたが私達で完売。
その後、
POOCH PANIC へオーダーしていたレインコートを受取に

ちょびちゃんおひさしぶり~

相変わらずプリチ~
早速、試着

おお! いいね


と思いきや
おもちゃを物色し始めるアズラ


あ 「ちょっと借りるよ~」
ば 「あっ、姉さんどうぞ」

あ「がう~」

ちゅ「それ、お気に入りなんだけどな・・・」

あ 「がるるる~楽しいわぁ」

ば「僕はまったり中で~す」

我が物顔のアズラです


プチパニのみさなんお騒がせしてスミマセン
そして素敵なレインコートをありがとうございました

VIVA 糸島 part2

つづきです 

居心地の良い室内ドッグランでわらわら

神様大好きなあずき

そして
トリミングについて教えて頂きました

あずきは胸周りにボリュームを持たせた方が良いそうです。
次の
モデルはゆずちゃんです。
コートを濡らされて「何されるの~」の顔

「私はいませ~ん」と隠れるむぎちゃん(見えてますけど
)

かわいいね
ピンブラシを使用したブロー方法について

いや~ 勉強になりました

夜は
ロボさんご夫妻も参加して父兄会
場所は「むぎかじ日記」で紹介されていた「旨海寿(しみず)」です

美味しい新鮮な海の幸を肴に
ノーフォークあるある話に時はあっという間に過ぎました

〆はアナゴ白焼のにぎり

もぅ美味しすぎて
その晩の夢にも出てきちゃいました(笑)
糸島サイコー


居心地の良い室内ドッグランでわらわら

神様大好きなあずき


そして
トリミングについて教えて頂きました

あずきは胸周りにボリュームを持たせた方が良いそうです。
次の
モデルはゆずちゃんです。
コートを濡らされて「何されるの~」の顔

「私はいませ~ん」と隠れるむぎちゃん(見えてますけど


かわいいね
ピンブラシを使用したブロー方法について

いや~ 勉強になりました


夜は
ロボさんご夫妻も参加して父兄会
場所は「むぎかじ日記」で紹介されていた「旨海寿(しみず)」です

美味しい新鮮な海の幸を肴に
ノーフォークあるある話に時はあっという間に過ぎました


〆はアナゴ白焼のにぎり

もぅ美味しすぎて
その晩の夢にも出てきちゃいました(笑)
糸島サイコー

VIVA 糸島 part1

GWです 
あずきのお里帰りを兼ねて糸島の旅へ
まずは
トラットリア ジロ で昼食

テラス席はワンコOKです
が・・・今日は風が強い~

あずきの耳も風で浮いてます
風でサラダが飛ばないよう
ホークで押えて

糸島の新鮮野菜 美味
筍と鳥肉のパスタ

パスタは、「ディチェコ」でチーズは「グラナパダーノ」
ソフトな香りとうまみでクセになりそう ボーノ×2
お店前の砂浜でテクテクして

さぁ
リニューアルされたお里「ドッグハウスすえなが」です

「むぎかじ日記」のくのさんファミリーと待合せして
ご一緒に入店すると
店内に新しい扉が

扉を開くと・・・
室内ドッグランがぁ

わぁ~

わぁ~ わぁ~

広い! 冷暖房完備!
そして
室外ドッグランも併設!

むぎゆずちゃんも楽しそう

たのしいね~

神さまスゴ過ぎます

つづきま~す

あずきのお里帰りを兼ねて糸島の旅へ
まずは
トラットリア ジロ で昼食

テラス席はワンコOKです
が・・・今日は風が強い~


あずきの耳も風で浮いてます
風でサラダが飛ばないよう
ホークで押えて

糸島の新鮮野菜 美味

筍と鳥肉のパスタ


パスタは、「ディチェコ」でチーズは「グラナパダーノ」
ソフトな香りとうまみでクセになりそう ボーノ×2

お店前の砂浜でテクテクして

さぁ

リニューアルされたお里「ドッグハウスすえなが」です


「むぎかじ日記」のくのさんファミリーと待合せして
ご一緒に入店すると
店内に新しい扉が


扉を開くと・・・
室内ドッグランがぁ


わぁ~

わぁ~ わぁ~

広い! 冷暖房完備!
そして
室外ドッグランも併設!

むぎゆずちゃんも楽しそう


たのしいね~

神さまスゴ過ぎます


つづきま~す